2013年5月28日火曜日

AspectJ の Pointcut - this と target の違いって?

はじめに

this と target についてそれぞれ thisは、実行中のオブジェクト、target は、対象オブジェクトであれば
A というクラスが B というクラスを呼出している場合、this は A クラス、target は B クラスになってほしいのですが
Spring の AspectJ では this と target が同じオブジェクトになってしまう。
調べてみると call では、上記のような動きになり、execution では同じオブジェクトになるようだ。
Spring の AspectJ は、execution のみで call に対応していないらしい。
そんな訳で本家の AspectJ を使って call と execution での this と target の違いを調べてみたいと思います。

今回は、簡単な実験クラスをいくつか作成して検証してみたいと思います。
ではでは!Getting Started!!


環境

Java JDK 1.7.0_21
フレームワーク aspectjrt 1.7.2
ビルドツール Maven 3.0.5
※mvnコマンドが実行できるように設定しておきます。
OS Windows XP


プロジェクト構成

Cドライブ直下に「studying-aspectj-pointcut」フォルダを作成し各ファイルを以下のように配置します。
ファイルは、すべて UTF-8 で保存します。

  • C:\studying-aspectj-pointcut
    • src
      • main
        • java
          • com
            • mydomain
              • App.java
              • Casino.java
              • Gambler.java
              • Money.java
              • MyAspect.java
    • pom.xml


POM ファイルの作成

AspectJ のコンパイルに aspectj-maven-plugin を使用しています。
また jar の生成には、maven-shade-plugin を使用しています。
このプラグインは、依存する jar を一旦バラして 今回作成したクラスと一緒に1つの jar ファイルにまとめてくれます。
POM ファイルを以下の内容で作成します。

pom.xml
<project
  xmlns="http://maven.apache.org/POM/4.0.0"
  xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
  xsi:schemaLocation="
    http://maven.apache.org/POM/4.0.0
    http://maven.apache.org/xsd/maven-4.0.0.xsd">
    
  <modelVersion>4.0.0</modelVersion>

  <groupId>com.mydomain</groupId>
  <artifactId>studying-aspectj</artifactId>
  <version>1.0</version>
  <packaging>jar</packaging>

  <name>studying-aspectj</name>

  <properties>
    <java.version>1.7</java.version>
    <project.build.sourceEncoding>UTF-8</project.build.sourceEncoding>
  </properties>

  <dependencies>
    <dependency>
      <groupId>org.aspectj</groupId>
      <artifactId>aspectjrt</artifactId>
      <version>1.7.2</version>
    </dependency>
  </dependencies>

  <build>
    <finalName>studying-aspectj</finalName>
    <plugins>
      <plugin>
        <groupId>org.apache.maven.plugins</groupId>
        <artifactId>maven-compiler-plugin</artifactId>
        <version>3.1</version>
        <configuration>
          <source>${java.version}</source>
          <target>${java.version}</target>
          <encoding>${project.build.sourceEncoding}</encoding>
        </configuration>
      </plugin>
      <plugin>
        <groupId>org.codehaus.mojo</groupId>
        <artifactId>aspectj-maven-plugin</artifactId>
        <version>1.4</version>
        <executions>
          <execution>
            <goals>
              <goal>compile</goal>
              <goal>test-compile</goal>
            </goals>
            <configuration>
              <complianceLevel>1.6</complianceLevel>
            </configuration>
          </execution>
        </executions>
      </plugin>
      <plugin>
        <groupId>org.apache.maven.plugins</groupId>
        <artifactId>maven-shade-plugin</artifactId>
        <version>2.0</version>
        <executions>
          <execution>
            <phase>package</phase>
            <goals>
              <goal>shade</goal>
            </goals>
            <configuration>
              <transformers>
                <transformer implementation="org.apache.maven.plugins.shade.resource.ManifestResourceTransformer">
                  <mainClass>com.mydomain.App</mainClass>
                </transformer>
              </transformers>
            </configuration>
          </execution>
        </executions>
      </plugin>
    </plugins>
  </build>
</project>


Aspect 実験クラス作成

概要としては、次のような感じです。
App クラスのメインメソッドで Money クラスを作成して Gambler クラスの paySalary() メソッドに渡します。
Gambler クラスは、Casino クラスの gambling() メソッドに 受け取った Money クラスを渡します。
そして、持ち金の 20% が無くなります。
簡単に言うと貰った給料で即パチンコ打ってまぁまぁ負けるというような感じです。(笑

App.java
package com.mydomain;

public class App {

  public static void main(String[] args) {

    Money money = new Money();
    money.setValue(100);

    Gambler gambler = new Gambler();
    gambler.paySalary(money);
  }
}
Money.java
package com.mydomain;

public class Money {

  private int value;

  public int getValue() {
    return value;
  }

  public void setValue(int value) {
    this.value = value;
  }
}
Gambler.java
package com.mydomain;

public class Gambler {

  public void paySalary(Money money) {

    System.out.printf("Gambler paySalary %s %n", money.getValue());

      Casino casino = new Casino();
      casino.gambling(money);
  }
}
Casino.java
package com.mydomain;

public class Casino {

  public void gambling(Money money) {

    money.setValue((int)(money.getValue() * 0.8));
    System.out.printf("Casino gambling %s %n", money.getValue());
  }
}


Aspect クラスを作成して Pointcut で遊ぶ

Casino クラスの gambling() メソッドに着目して this と target を調べてみたいと思います。
this と target が call と execution ではどう違うかを Around アドバイスを使って見てみます。
MyAspect クラスを以下の内容で作成します。

MyAspect.java
package com.mydomain;

import org.aspectj.lang.ProceedingJoinPoint;
import org.aspectj.lang.annotation.Around;
import org.aspectj.lang.annotation.Aspect;
import org.aspectj.lang.annotation.Before;

@Aspect
public class MyAspect {

  @Around("call(void com.mydomain.Casino.gambling(Money))")
  public Object aroundCall(ProceedingJoinPoint pjp) throws Throwable {
    
    System.out.printf("AroundCall [this:%s] [target:%s] %n", pjp.getThis(), pjp.getTarget());
    
    Object retVal = pjp.proceed();
    return retVal;
  }

  @Around("execution(void com.mydomain.Casino.gambling(Money))")
  public Object aroundExec(ProceedingJoinPoint pjp) throws Throwable {
    
    System.out.printf("AroundExec [this:%s] [target:%s] %n", pjp.getThis(), pjp.getTarget());
    
    Object retVal = pjp.proceed();
    return retVal;
  }
}

コマンドプロンプトを開きCドライブ直下の「studying-aspectj-pointcut」フォルダに移動後、 mvn コマンドでビルドします。
そして生成された jar ファイルを実行します。

cd c:\studying-aspectj-pointcut
mvn clean package
java -jar C:\studying-aspectj-pointcut\target\studying-aspectj.jar

実行結果は以下のようになると思います。

Gambler paySalary 100
AroundCall [this:com.mydomain.Gambler@1c7e2da] [target:com.mydomain.Casino@1fe571f]
AroundExec [this:com.mydomain.Casino@1fe571f] [target:com.mydomain.Casino@1fe571f]
Casino gambling 80

なるほど call では、this が呼出元クラス、target は、呼出先クラスになり execution では、this、target 両方対象クラスになる。
納得だ!
今度は、Before アドバイスでも試してみる。
MyAspect クラスのメソッドを以下の内容に差し替えます。

MyAspect.java
...
  @Before("call(void com.mydomain.Casino.gambling(Money)) && this(Gambler) && target(Casino)")
  public void beforeCall(){ 
    System.out.printf("Before Call %n");
  }

  @Before("execution(void com.mydomain.Casino.gambling(Money)) && this(Casino) && target(Casino)")
  public void beforeExecution(){ 
    System.out.printf("Before Execution %n");
  }
...

再ビルド後、実行すると以下のようになると思います。

Gambler paySalary 100
Before Call
Before Execution
Casino gambling 80

Aspect は呼出されているようだけど、なんだかよく分からないので this と target をキャプチャして print してみる。
MyAspect クラスのメソッドを以下の内容に差し替えて再ビルド後、実行する。

MyAspect.java
...
  @Before("call(void com.mydomain.Casino.gambling(Money)) && this(obj01) && target(obj02)")
  public void beforeCall(Gambler obj01, Casino obj02){ 
    System.out.printf("Before Call [this:%s] [target:%s] %n", obj01, obj02);
  }

  @Before("execution(void com.mydomain.Casino.gambling(Money)) && this(obj01) && target(obj02)")
  public void beforeExecution(Casino obj01, Casino obj02){ 
    System.out.printf("Before Execution [this:%s] [target:%s] %n", obj01, obj02);
  }
...
Gambler paySalary 100
Before Call [this:com.mydomain.Gambler@7eb366] [target:com.mydomain.Casino@33f0de]
Before Execution [this:com.mydomain.Casino@33f0de] [target:com.mydomain.Casino@33f0de]
Casino gambling 80

ふむふむ、Before アドバイスでも call と execution で this と target が異なることが分かる。
試しに execution の this を Gambler クラス(call での呼出元クラス)変更してみる。
MyAspect クラスの beforeExecution() メソッドを以下の内容に差し替えて再ビルド後、実行する。

MyAspect.java
...
  @Before("execution(void com.mydomain.Casino.gambling(Money)) && this(obj01) && target(obj02)")
  public void beforeExecution(Gambler obj01, Casino obj02){ 
    System.out.printf("Before Execution [this:%s] [target:%s] %n", obj01, obj02);
  }
...
Gambler paySalary 100
Before Call [this:com.mydomain.Gambler@d1c778] [target:com.mydomain.Casino@7eb366]
Casino gambling 80

おぉ!execution の アドバイスが呼出されなくなった。
当たり前か?(笑
ノッてきたぞ!

もう少し遊んでみる。
今度は、args を使ってメソッドの引数で使われている Money クラスを Pointcut 条件にしてみる。
args も this と target と同じようにクラス・インターフェイスの型で Pointcut 条件を指定する。
キャプチャもできるようだ。
within は、this と target と同じようにクラス・インターフェイスの型で Pointcut 条件を指定するのだけどキャプチャはできない。
また実行オブジェクト、対象オブジェクトというような区別もなく指定した型が Pointcut 条件 になるようだ。
!within(MyAspect) で MyAspect クラスの before() メソッドを Aspect の対象外にしています。
それというのも before() メソッドも引数で Money クラスを受けるの Pointcut 条件 にマッチして
結果再帰呼出になってしまうからです。
MyAspect クラスのメソッドを以下の内容に差し替えて再ビルド後、実行する。

MyAspect.java
...
  @Before("args(obj01) && !within(MyAspect)")
  public void before(Money obj01){ 
    System.out.printf("Before [args:%s] %n", obj01.getValue());
  }
...
Before [args:100]
Before [args:100]
Gambler paySalary 100
Before [args:100]
Before [args:100]
Casino gambling 80

むむむ… Aspect は呼出されているようだけど、なんだかよく分からない。
Around アドバイスを使ってthis、target、メソッドを print してみる。
MyAspect クラスのメソッドを以下の内容に差し替えて再ビルド後、実行する。

MyAspect.java
...
  @Around("args(Money) && !within(MyAspect)")
  public Object around(ProceedingJoinPoint pjp) throws Throwable {
 
    System.out.printf(
      "Around [this:%s] [target:%s] [signature:%s] %n",
      pjp.getThis(), pjp.getTarget(), pjp.getSignature());

    Object retVal = pjp.proceed();
    return retVal;
  }
...
Around [this:null] [target:com.mydomain.Gambler@83b1b] [signature:void com.mydomain.Gambler.paySalary(Money)]
Around [this:com.mydomain.Gambler@83b1b] [target:com.mydomain.Gambler@83b1b] [signature:void com.mydomain.Gambler.paySalary(Money)]
Gambler paySalary 100
Around [this:com.mydomain.Gambler@83b1b] [target:com.mydomain.Casino@b32ed4] [signature:void com.mydomain.Casino.gambling(Money)]
Around [this:com.mydomain.Casino@b32ed4] [target:com.mydomain.Casino@b32ed4] [signature:void com.mydomain.Casino.gambling(Money)]
Casino gambling 80

なるほど、call と execution の両方に作用しているようだ。
this が null になっているところは、App クラスの main() メソッドが static だからだろう。
また、main() メソッド中 の Gambler クラスの paySalary() メソッドの呼出には、call が作用しているのだろう。
もう少し Pointcut 条件を絞ってみる。
Gamblerクラス が Casino クラスの gambling() メソッドを呼出しているところあたりに作用するようにしてみる。
MyAspect クラスのメソッドを以下の内容に差し替えて再ビルド後、実行する。

MyAspect.java
...
  @Around("this(Gambler) && target(Casino) && args(Money)")
  public Object around(ProceedingJoinPoint pjp) throws Throwable {

    System.out.printf(
      "Around [this:%s] [target:%s] [signature:%s] %n",
   pjp.getThis(), pjp.getTarget(), pjp.getSignature());

    Object retVal = pjp.proceed();
    return retVal;
  }
...
Gambler paySalary 100
Around [this:com.mydomain.Gambler@1d0d45b] [target:com.mydomain.Casino@125d06e] [signature:void com.mydomain.Casino.gambling(Money)]
Casino gambling 80

あれ?これは、「@Around("call(void com.mydomain.Casino.gambling(Money))")」と同じでは?
最初に戻ってしまった…
なんとなくオチがついたようなので今回はこの辺で。


おわりに

this と target について、とりあえずは整理できたと思う。
本家の AspectJ には、まだまだ、ディープな Pointcut があるのだけれども
Spring が対応している AspectJ の主な Pointcut は、今回、使った思う。
残りは、アノテーションを Pointcut 条件にするものがある。
また、Spring 独自の bean なんてなのもあるようだ。
これらは、またいつかの機会に。

参考URL
http://www.eclipse.org/aspectj/doc/next/progguide/index.html
http://static.springsource.org/spring/docs/3.2.x/spring-framework-reference/html/aop.html
http://netail.net/aosdwiki/index.php?AspectJ%2F%B4%CA%B0%D7%A5%EA%A5%D5%A5%A1%A5%EC%A5%F3%A5%B9
http://maven.apache.org/plugins/maven-shade-plugin/
http://mojo.codehaus.org/aspectj-maven-plugin/

2013年5月22日水曜日

Spring Security で Active Directory にログインする

はじめに

Active Directory のユーザで Spring Security の From 認証ができるか試してみたいと思います。
前提としては、Active Directory を構築済みということになります。
Active Directoryは、無料で楽しめる Samba 4 AD を使用しました。
Samba 4 の PDC の構築手順は、わたしも をまとめてみたりしています。
( 『Samba4 で Active Directory / インストール編』   『Samba4 で Active Directory / PDC編』
それから、もう一点、Spring MVC Framework など特定の MVC Framework、ライブラリーを使用しなくても
単独で Spring Security が動くことも確認したいと思います。

今回は、簡単な ログインアプリを作成して動作を検証してみたいと思います。
ではでは!Getting Started!!


環境

プリケーションサーバー

アプリケーションサーバー Tomcat 7.0.37
Java JDK 1.7.0_21
フレームワーク Spring Framework 3.2.3.RELEASE
Spring Security 3.1.4.RELEASE
ビルドツール Maven 3.0.5
※mvnコマンドが実行できるように設定しておきます。
OS Windows XP

Active Directory

Active Directory Samba 4.0.5
レルム MYDOMAIN.LOCAL
ドメイン MYDOMAIN
Host pdc


プロジェクト構成

Cドライブ直下に「studying-spring-security-ad」フォルダを作成し各ファイルを以下のように配置します。
ファイルは、すべて UTF-8 で保存します。

  • C:\studying-spring-security-ad
    • src
      • main
        • java
          • com
            • mydomain
              • MyGrantedAuthoritiesMapper.java
        • resources
          • META-INF
            • spring
              • applicationContext-locale.xml
              • applicationContext-security.xml
          • log4j.properties
        • webapp
          • resources
            • style.css
          • WEB-INF
            • i18n
              • messages_ja.properties
            • web.xml
          • admin.jsp
          • denied.jsp
          • index.jsp
          • login.jsp
    • pom.xml


ServletとLoggerの設定

web.xml ファイルを以下の内容で作成する。

web.xml
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<web-app version="3.0"
  xmlns="http://java.sun.com/xml/ns/javaee"
  xmlns:xml="http://www.w3.org/XML/1998/namespace"
  xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
  xsi:schemaLocation="
    http://java.sun.com/xml/ns/javaee
    http://java.sun.com/xml/ns/javaee/web-app_3_0.xsd">

  <display-name>studying-spring-security-ad</display-name>
  
  <context-param>
    <param-name>contextConfigLocation</param-name>
    <param-value>classpath*:META-INF/spring/applicationContext*.xml</param-value>
  </context-param>
  <listener>
    <listener-class>org.springframework.web.context.ContextLoaderListener</listener-class>
  </listener>

  <filter>
    <filter-name>CharacterEncodingFilter</filter-name>
    <filter-class>org.springframework.web.filter.CharacterEncodingFilter</filter-class>
    <init-param>
      <param-name>encoding</param-name>
      <param-value>UTF-8</param-value>
    </init-param>
    <init-param>
      <param-name>forceEncoding</param-name>
      <param-value>true</param-value>
    </init-param>
  </filter>
  <filter-mapping>
    <filter-name>CharacterEncodingFilter</filter-name>
    <url-pattern>/*</url-pattern>
  </filter-mapping>

  <filter>
    <filter-name>springSecurityFilterChain</filter-name>
    <filter-class>org.springframework.web.filter.DelegatingFilterProxy</filter-class>
  </filter>
  <filter-mapping>
    <filter-name>springSecurityFilterChain</filter-name>
    <url-pattern>/*</url-pattern>
  </filter-mapping>

  <session-config>
    <session-timeout>10</session-timeout>
    <tracking-mode>COOKIE</tracking-mode>
  </session-config>
</web-app>

ログ設定ファイルを以下の内容で作成する。
Active Directory 認証処理の Debug ログがコンソールに出力されるようにしました。

log4j.properties
log4j.appender.stdout=org.apache.log4j.ConsoleAppender
log4j.appender.stdout.Target=System.out
log4j.appender.stdout.layout=org.apache.log4j.PatternLayout
log4j.appender.stdout.layout.ConversionPattern=%d{ABSOLUTE} %5p %c{1}:%L - %m%n
 
log4j.rootLogger=error, stdout

log4j.logger.org.springframework.security.ldap.authentication.ad.ActiveDirectoryLdapAuthenticationProvider=debug, stdout
log4j.logger.org.springframework.security.ldap.authentication=debug, stdout


エラーメッセージの日本語化設定

Spring 設定 ファイルを以下の内容で作成する。

applicationContext-locale.xml
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
<beans
  xmlns="http://www.springframework.org/schema/beans"
  xmlns:p="http://www.springframework.org/schema/p"
  xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
  xsi:schemaLocation="
    http://www.springframework.org/schema/beans
    http://www.springframework.org/schema/beans/spring-beans-3.2.xsd">

  <bean id="messageSource"
    class="org.springframework.context.support.ReloadableResourceBundleMessageSource"
    p:basenames="WEB-INF/i18n/messages"
    p:fallbackToSystemLocale="false"
    p:fileEncodings="UTF-8"
    p:defaultEncoding="UTF-8" />
</beans>

エラーメッセージファイルを以下の内容で作成する。
日本語化については雰囲気です。(笑

messages_ja.properties
LdapAuthenticationProvider.badCredentials=ログインユーザ、パスワードが違います。
LdapAuthenticationProvider.credentialsExpired=パスワードをもう一度入力してください。
LdapAuthenticationProvider.disabled=無効なユーザです。
LdapAuthenticationProvider.expired=期限切れユーザです。
LdapAuthenticationProvider.locked=ロックされています。
LdapAuthenticationProvider.emptyUsername=ログインユーザを入力してください。
プロパティファイルのキーについて

AbstractUserDetailsAuthenticationProvider.XXX で始まるものを使用していたため
エラーメッセージをなかなか日本語表示できず結構ハマっていました。
Active Directory (というか Ldap ?)の場合、LdapAuthenticationProvider.XXX のものを使用するようです。
元々のメッセージプロパティファイルは、spring-security-core のバイナリの方の jar ファイルに含まれています。
/org/springframework/security フォルダあたりにあると思います。
割と他の言語のものは、揃っているのに日本語はありませんでした。



権限 Mapping クラスの作成

Active Directory の Group と Spring Security の Role の紐付けを行います。
Active Directory の memberOf 属性を元に紐付けを行うのですが
わたしの環境では、なぜか Primary Group に設定された Group が memberOf 属性に追加されないみたいでした。
となると Domain Users Group にしか所属しない AD ユーザの場合、memberOf 属性がなしになり Role を割り当てられません。
本来なら Domain Users あたりに所属する AD ユーザに ROLE_USER 権限を付与したいところなのですが
とりあえず、認証OK の場合は、無条件に ROLE_USER 権限を付与することにしました。
あとは、memberOf 属性から Domain Admins または、Administrators に所属する AD ユーザに ROLE_ADMIN 権限を付与しています。

MyGrantedAuthoritiesMapper.java
package com.mydomain;

import java.util.Collection;
import java.util.HashSet;
import java.util.Set;

import org.springframework.security.core.GrantedAuthority;
import org.springframework.security.core.authority.SimpleGrantedAuthority;
import org.springframework.security.core.authority.mapping.GrantedAuthoritiesMapper;

public class MyGrantedAuthoritiesMapper implements
    GrantedAuthoritiesMapper {

  public Collection<? extends GrantedAuthority> mapAuthorities(
      Collection<? extends GrantedAuthority> authorities) {

    Set<SimpleGrantedAuthority> roles = new HashSet<SimpleGrantedAuthority>();
    roles.add(new SimpleGrantedAuthority("ROLE_USER"));

    for (GrantedAuthority authority : authorities) {
      switch (authority.toString()) {
        case "Domain Admins" :
        case "Administrators" :
          roles.add(new SimpleGrantedAuthority("ROLE_ADMIN"));
          break;          
      }
    }

    return roles;
  }
}


Spring Securityの設定

「/resources」以下は、認証を設定せず、それ以外の URL に認証を設定しています。
「/admin.jsp」へのアクセスは、管理者権限を持つユーザに制限しています。
ログイン後にログインページが表示されるのが微妙なので
「/login.jsp」へのアクセスは、ログインしていないユーザに制限しています。
権限エラーページを使い回ししていますが、別に作った方がいいかも?
ログイン Top ページにリダイレクトするのもありかも??

ActiveDirectoryLdapAuthenticationProvider を定義して
AuthoritiesMapper に先ほど作成した MyGrantedAuthoritiesMapper クラスを設定します。

applicationContext-security.xml
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<beans:beans
  xmlns="http://www.springframework.org/schema/security"
  xmlns:beans="http://www.springframework.org/schema/beans"
  xmlns:c="http://www.springframework.org/schema/c"
  xmlns:p="http://www.springframework.org/schema/p"
  xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
  xsi:schemaLocation="
    http://www.springframework.org/schema/security
    http://www.springframework.org/schema/security/spring-security-3.1.xsd
    http://www.springframework.org/schema/beans
    http://www.springframework.org/schema/beans/spring-beans-3.2.xsd">

  <http pattern="/resources/**" security="none"/>
  
  <http pattern="/login.jsp*" auto-config='true' access-denied-page="/denied.jsp">
    <intercept-url pattern="/**" access="ROLE_ANONYMOUS" />
  </http>
  
  <http pattern="/**" auto-config='true' access-denied-page="/denied.jsp" use-expressions="true">
    <intercept-url pattern="/admin.jsp" access="hasRole('ROLE_ADMIN')" />
    <intercept-url pattern="/**" access="isFullyAuthenticated()" />
    <form-login
      login-page="/login.jsp"
      authentication-failure-url="/login.jsp?login_error=t" />
  </http>

  <authentication-manager>
    <authentication-provider ref="ldapActiveDirectoryAuthProvider" />
  </authentication-manager>

  <beans:bean id="ldapActiveDirectoryAuthProvider"
    class="org.springframework.security.ldap.authentication.ad.ActiveDirectoryLdapAuthenticationProvider"
    c:domain="mydomain.local"
    c:url="ldap://pdc:389/"
    p:authoritiesMapper-ref="myAuthoritiesMapper"
    p:useAuthenticationRequestCredentials="true"
    p:convertSubErrorCodesToExceptions="true" />
  
  <beans:bean id="myAuthoritiesMapper" class="com.mydomain.MyGrantedAuthoritiesMapper"/>
</beans:beans>
<http> タグの use-expressions 属性について

true にすると <intercept-url> タグの access 属性は、Spring EL の Security Expressions での設定になるようです。
access="ROLE_ADMIN"、access="IS_AUTHENTICATED_FULLY" は
access="hasRole('ROLE_ADMIN')"、access="isFullyAuthenticated()" となるようです。
結果が ture / false になるような EL 式 をaccess 属性値に設定する感じになるみたいです。
また、View ファイル中で Spring Security の Taglib の属性値に EL 式を使用する場合も
use-expressions="true" としておく必要があるようです。



View ファイルの作成

ログインページ、Top ページ、管理者ページ、権限エラーページの4つを作成します。
なんとなく、ヘッダーとフッターをテンプレート化できそうですが
今回は、他のライブラリーなしでも Spring Security が動くこと確認したかったので使用しませんでした。
ページ遷移についても MVC フレームワークなどを使用していないので直リンクになっています。

login.jsp
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">
<%@ page contentType="text/html;charset=UTF-8" pageEncoding="UTF-8" %>
<%@ taglib uri="http://java.sun.com/jsp/jstl/core" prefix="c" %>
<%@ taglib uri="http://java.sun.com/jsp/jstl/functions" prefix="fn" %>
<%@ taglib uri="http://www.springframework.org/tags" prefix="spring" %>
<%@ taglib uri="http://www.springframework.org/tags/form" prefix="form" %>

<html>
  <head>
    <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" />
    <c:url value="/resources/style.css" var="style"/>
    <link rel="stylesheet" type="text/css" href="${style}" />
    <title>ログイン</title>
  </head>
  <body>
    <div id="page">
      <h3>ログイン</h3>
      <c:if test="${not empty param.login_error}">
      <div class="errors">
        <p><c:out value="${SPRING_SECURITY_LAST_EXCEPTION.message}" /></p>
      </div>
      </c:if>
      <spring:url value="/j_spring_security_check" var="form_url" />
      <form name="f" action="${fn:escapeXml(form_url)}" method="POST">
        <table>
          <tbody>
            <tr>
              <th><label for="j_username">ログインユーザ</label></th>
              <td><input id="j_username" type="text" name="j_username"/></td>
            </tr>
            <tr>
              <th><label for="j_password">パスワード</label></th>
              <td>
                <input id="j_password" type="password" name="j_password" />
                <input id="proceed" type="submit" value="ログイン" />
              </td>
            </tr>
          </tbody>
        </table>
      </form>
    </div>
  </body>
</html>
index.jsp
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">
<%@ page contentType="text/html;charset=UTF-8" pageEncoding="UTF-8"%>
<%@ taglib uri="http://java.sun.com/jsp/jstl/core" prefix="c"%>
<%@ taglib uri="http://www.springframework.org/security/tags" prefix="sec" %>

<html>
  <head>
    <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" />
    <c:url value="/resources/style.css" var="style" />
    <link rel="stylesheet" type="text/css" href="${style}" />
    <title>Top ページ</title>
  </head>
  <body>
    <div id="page">
      <h3>Top ページ</h3>

      ようこそ<sec:authentication property="principal.username" />さん<br />
      <sec:authentication property="principal.dn" /><br />
      <br />
      以下の権限が設定されています。
      <sec:authentication property="authorities" var="roles" scope="page" />
      <ul>
        <c:forEach var="role" items="${roles}">
          <li>${role}</li>
        </c:forEach>
      </ul>

      <div class="footer">
        <a href="./admin.jsp">Admin ページへ</a>
        <sec:authorize access="hasRole('ROLE_ADMIN') == false">
        ※管理者権限は設定されていません。
        </sec:authorize>
        <br />
        <a href="./j_spring_security_logout">ログアウト</a>
      </div>
    </div>
  </body>
</html>
admin.jsp
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">
<%@ page contentType="text/html;charset=UTF-8" pageEncoding="UTF-8" %>
<%@ taglib uri="http://java.sun.com/jsp/jstl/core" prefix="c"%>

<html>
  <head>
    <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" />
    <c:url value="/resources/style.css" var="style" />
    <link rel="stylesheet" type="text/css" href="${style}" />
    <title>管理者ページ</title>
  </head>
  <body>
    <div id="page">
      <h3>管理者ページ</h3>
      <div class="footer">
        <a href="./">Top ページへ</a><br />
        <a href="./j_spring_security_logout">ログアウト</a>
      </div>
    </div>
  </body>
</html>
denied.jsp
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">
<%@ page contentType="text/html;charset=UTF-8" pageEncoding="UTF-8"%>
<%@ taglib uri="http://java.sun.com/jsp/jstl/core" prefix="c"%>

<html>
  <head>
    <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" />
    <c:url value="/resources/style.css" var="style" />
    <link rel="stylesheet" type="text/css" href="${style}" />
    <title>権限エラー</title>
  </head>
  <body>
    <div id="page">
      <div class="errors">
        <h3>権限エラー</h3>
        <p>このページにアクセスする権限がありません。</p>
      </div>
      <div class="footer">
        <a href="./">Top ページへ</a><br />
        <a href="./j_spring_security_logout">ログアウト</a>
      </div>
    </div>
  </body>
</html>
style.css
body {
  margin: 0px;
  padding: 0px;
  font: 13px Arial, Helvetica, sans-serif;
  color: #212121;
}
 
h1 {
  margin-top: 0px;
  font-size: 2.4em;
}
 
p {
  margin-bottom: 1.8em;
  line-height: 160%;
}
 
table {
  margin: 0px auto;
}
 
th, td {
  text-align: left;
}
 
div.errors {
  background-color: #FFEBE8;
  border: solid 1px #DD3C10;
  width: 300px;
  margin: 3px auto;
  padding: 3px;
}

div.footer {
  border-top: solid 1px #777;
  margin-top: 7px;
  padding-top: 3px;
  text-align: left;
}
 
#page {
  width: 320px;
  margin: 0px auto;
  padding: 30px 0px;
  text-align: center;
}

#j_username {
  width: 98%;
}

#j_password {
  width: 100px;
}


POM ファイルの作成

POM ファイルを以下の内容で作成する。

pom.xml
<project
  xmlns="http://maven.apache.org/POM/4.0.0"
  xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
  xsi:schemaLocation="
    http://maven.apache.org/POM/4.0.0
    http://maven.apache.org/maven-v4_0_0.xsd">

  <modelVersion>4.0.0</modelVersion>
  <groupId>com.mydomain</groupId>
  <artifactId>studying-spring-security-ad</artifactId>
  <packaging>war</packaging>
  <version>1.0</version>
  <name>studying-spring-security-ad</name>

  <properties>
    <java.version>1.7</java.version>
    <project.build.sourceEncoding>UTF-8</project.build.sourceEncoding>
    <spring.version>3.2.3.RELEASE</spring.version>
    <spring-security.version>3.1.4.RELEASE</spring-security.version>
  </properties>

  <dependencies>
    <dependency>
      <groupId>javax</groupId>
      <artifactId>javaee-api</artifactId>
      <version>6.0</version>
      <scope>provided</scope>
    </dependency>
    <dependency>
      <groupId>javax.servlet</groupId>
      <artifactId>jstl</artifactId>
      <version>1.2</version>
    </dependency>

    <dependency>
      <groupId>org.springframework</groupId>
      <artifactId>spring-context</artifactId>
      <version>${spring.version}</version>
    </dependency>
    <dependency>
      <groupId>org.springframework</groupId>
      <artifactId>spring-webmvc</artifactId>
      <version>${spring.version}</version>
    </dependency>
    <dependency>
      <groupId>org.springframework</groupId>
      <artifactId>spring-jdbc</artifactId>
      <version>${spring.version}</version>
    </dependency>

    <dependency>
      <groupId>org.springframework.security</groupId>
      <artifactId>spring-security-core</artifactId>
      <version>${spring-security.version}</version>
    </dependency>
    <dependency>
      <groupId>org.springframework.security</groupId>
      <artifactId>spring-security-config</artifactId>
      <version>${spring-security.version}</version>
    </dependency>
    <dependency>
      <groupId>org.springframework.security</groupId>
      <artifactId>spring-security-web</artifactId>
      <version>${spring-security.version}</version>
    </dependency>
    <dependency>
      <groupId>org.springframework.security</groupId>
      <artifactId>spring-security-ldap</artifactId>
      <version>${spring-security.version}</version>
    </dependency>
    <dependency>
      <groupId>org.springframework.security</groupId>
      <artifactId>spring-security-taglibs</artifactId>
      <version>${spring-security.version}</version>
    </dependency>

    <dependency>
      <groupId>junit</groupId>
      <artifactId>junit</artifactId>
      <version>4.11</version>
      <scope>test</scope>
    </dependency>
    <dependency>
      <groupId>log4j</groupId>
      <artifactId>log4j</artifactId>
      <version>1.2.17</version>
    </dependency>
  </dependencies>

  <build>
    <finalName>studying-spring-security-ad</finalName>
    <plugins>
      <plugin>
        <groupId>org.apache.maven.plugins</groupId>
        <artifactId>maven-compiler-plugin</artifactId>
        <version>3.1</version>
        <configuration>
          <source>${java.version}</source>
          <target>${java.version}</target>
          <encoding>${project.build.sourceEncoding}</encoding>
        </configuration>
      </plugin>
      <plugin>
        <groupId>org.apache.tomcat.maven</groupId>
        <artifactId>tomcat7-maven-plugin</artifactId>
        <version>2.1</version>
      </plugin>
    </plugins>
  </build>
</project>


ビルドと実行

コマンドプロンプトを開きCドライブ直下の「studying-spring-security-ad」フォルダに移動後、以下の mvn コマンドを実行します。

cd c:\studying-spring-security-ad
mvn clean package
mvn tomcat7:run

ブラウザから「http://localhost:8080/studying-spring-security-ad/」を開いて AD ユーザでログインできるか試してみてください。
また、管理者ページを表示できるユーザとできないユーザも確認できると思います。

Administrator について

なぜかわたしの環境では最初、Administrator でログインできませんでした。
ログイン処理の際に Active Directory の userPrincipalName 属性を元にユーザーが検索されるようなのですが
これの登録がありませんでした。
Samba 4 で生成された Administrator は、自動的に userPrincipalName 属性が登録されないのでしょか?
Windows の Active Directory 管理から Administrator の「プロパティ」を開いて
「アカウント」タブにある「ユーザログオン名」を入力することでログインできるようになりました。


おわりに

割と簡単に AD ユーザでの Form認証ができたのでは思う。(Primary Group など微妙なところがあったにせよ…
この感じだとアプリ側をあまり変更せず、DB を使う認証プロバイダーにも変更できそうだ。
よくできているなぁと思った。
とはいっても、実際の業務アプリなどでお客さんに提案するのには勇気がいる。
Spring Security のものをベースにしつつも自分で MyActiveDirectoryLdapAuthenticationProvider 的なものを
作る覚悟は必要になるだろう。
Spring MVC Framework を使わなくても認証処理が動くことも確認できたと思う。
認証処理が Servlet Filter として実装されているからなのだろうけど。
Spring MVC Framework 以外の MVC Framework を選択したとしても
認証処理には、Spring Security を使うということも可能だと思う。

参考URL
http://static.springsource.org/spring-security/site/docs/3.1.x/reference/ldap.html
http://comdynamics.net/blog/544/spring-security-3-integration-with-active-directory-ldap/
http://raymondhlee.wordpress.com/2012/03/17/active-directory-authentication-with-spring-security-3-1/
http://static.springsource.org/spring-security/site/docs/3.1.x/reference/taglibs.html
http://doanduyhai.wordpress.com/2012/02/26/spring-security-part-v-security-tags/
http://support.microsoft.com/kb/275523/ja

2013年5月20日月曜日

Spring Security で Digest 認証をテストする

はじめに

なぜに Digest 認証なのか?
RESTful な Web アプリでユーザ認証を考えた場合
普通に Form 認証的な感じで Cookie に Session Id を保存するパターンでもいいのでは?
と思ったのですが RESTful の要件に Stateless というのもがあり
アクセスは 1回ごとに完結しないといけないとのことです。
クライアントのセッション状態をサーバーで管理するのはよくないようです。
このあたりは、理念というか、こだわりというか、なんとなくどちらでもいいような…
まぁ、とりあえず、Cookie / Session はダメということで
Http 認証ということになる訳ですが
Basic 認証では、ちょっと…なので Digest 認証になりました。
どの場合であっても SSL にはしておきたいところです。

今回は、簡単な Web アプリとテストを作成して動作を検証してみたいと思います。
また、Spring Framework 3.2 から Spring MVC Test Framework が利用できるので、これも試してみます。
ではでは!Getting Started!!


環境

OS Windows XP
アプリケーションサーバー Tomcat 7.0.37
Java JDK 1.7.0_21
フレームワーク Spring Framework 3.2.2.RELEASE
Spring Security 3.1.4.RELEASE
ライブラリー HttpClient 4.2.5
JsonPath 0.8.1
Jackson 2.2.1
JXPath Component 1.3
ビルドツール Maven 3.0.5
※mvnコマンドが実行できるように設定しておきます。


プロジェクト構成

Cドライブ直下に「studying-spring-security-digest」フォルダを作成し各ファイルを以下のように配置します。
ファイルは、すべて UTF-8 で保存します。

  • C:\studying-spring-security-digest
    • src
      • main
        • java
          • com
            • mydomain
              • web
                • ApiController.java
        • resources
          • META-INF
            • spring
              • applicationContext-security.xml
          • log4j.properties
        • webapp
          • WEB-INF
            • spring
              • webmvc-config.xml
            • web.xml
      • test
        • java
          • com
            • mydomain
              • web
                • ApiControllerDigestAuthTest.java
    • pom.xml


ServletとLoggerの設定

web.xml ファイルを以下の内容で作成する。

web.xml
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<web-app version="3.0"
  xmlns="http://java.sun.com/xml/ns/javaee"
  xmlns:xml="http://www.w3.org/XML/1998/namespace"
  xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
  xsi:schemaLocation="
    http://java.sun.com/xml/ns/javaee
    http://java.sun.com/xml/ns/javaee/web-app_3_0.xsd">
    
  <display-name>studying-spring-security-digest</display-name>

  <context-param>
    <param-name>contextConfigLocation</param-name>
    <param-value>classpath*:META-INF/spring/applicationContext*.xml</param-value>
  </context-param>
  <listener>
    <listener-class>org.springframework.web.context.ContextLoaderListener</listener-class>
  </listener>
  
  <filter>
    <filter-name>CharacterEncodingFilter</filter-name>
    <filter-class>org.springframework.web.filter.CharacterEncodingFilter</filter-class>
    <init-param>
      <param-name>encoding</param-name>
      <param-value>UTF-8</param-value>
    </init-param>
    <init-param>
      <param-name>forceEncoding</param-name>
      <param-value>true</param-value>
    </init-param>
  </filter>
  <filter-mapping>
    <filter-name>CharacterEncodingFilter</filter-name>
    <url-pattern>/*</url-pattern>
  </filter-mapping>
  
  <filter>
    <filter-name>springSecurityFilterChain</filter-name>
    <filter-class>org.springframework.web.filter.DelegatingFilterProxy</filter-class>
  </filter>
  <filter-mapping>
    <filter-name>springSecurityFilterChain</filter-name>
    <url-pattern>/*</url-pattern>
  </filter-mapping>
  
  <servlet>
    <servlet-name>springMVCServlet</servlet-name>
    <servlet-class>org.springframework.web.servlet.DispatcherServlet</servlet-class>
    <init-param>
      <param-name>contextConfigLocation</param-name>
      <param-value>WEB-INF/spring/webmvc-config.xml</param-value>
    </init-param>
    <load-on-startup>1</load-on-startup>
  </servlet>
  <servlet-mapping>
    <servlet-name>springMVCServlet</servlet-name>
    <url-pattern>/</url-pattern>
  </servlet-mapping>
</web-app>

ログ設定ファイルを以下の内容で作成する。
Digest 認証の Debug ログがコンソールに出力されるようにしています。

log4j.properties
log4j.appender.stdout=org.apache.log4j.ConsoleAppender
log4j.appender.stdout.Target=System.out
log4j.appender.stdout.layout=org.apache.log4j.PatternLayout
log4j.appender.stdout.layout.ConversionPattern=%d{ABSOLUTE} %5p %c{1}:%L - %m%n
 
log4j.rootLogger=error, stdout

log4j.logger.org.springframework.security.web.authentication.www.DigestAuthenticationEntryPoint=debug, stdout
log4j.logger.org.springframework.security.web.authentication.www.DigestAuthenticationFilter=debug, stdout


Spring MVCの設定

Spring MVCの設定 ファイルを以下の内容で作成する。

webmvc-config.xml
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
<beans xmlns="http://www.springframework.org/schema/beans"
  xmlns:context="http://www.springframework.org/schema/context"
  xmlns:mvc="http://www.springframework.org/schema/mvc"
  xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
  xsi:schemaLocation="
    http://www.springframework.org/schema/beans
    http://www.springframework.org/schema/beans/spring-beans-3.2.xsd
    http://www.springframework.org/schema/context
    http://www.springframework.org/schema/context/spring-context-3.2.xsd
    http://www.springframework.org/schema/mvc
    http://www.springframework.org/schema/mvc/spring-mvc-3.2.xsd">

  <context:component-scan base-package="com.mydomain" />
  <mvc:annotation-driven />
</beans>


Spring Securityの設定

「/」は、認証を設定せず、それ以外の URL に認証を設定しています。
「/Admin」へのアクセスは、管理者権限を持つユーザに制限しています。
セッションは使用しないので stateless としています。

Spring Security で Digest 認証を行うためには、いろいろ決め事があるみたいで
とりあえず、ユーザーのパスワードは平文で保存しておかないといけないようです。
ハッシュ化して保存したい場合は、 DigestAuthenticationFilter あたりを改造することになるのでしょうか?
Digest 認証の Filter も明示的に定義する必要があるようです。
今回、Basic 認証を使わないので、その位置に挟んでいます。
また、Digest 認証の Filter には、AuthenticationManager でなく
直接 UserDetailsService を設定するようです。
nonce の有効期限は 3秒に設定しています。

ログインユーザー情報は、InMemoryDaoImpl から取得するようにしました。
ユーザーアカウントは一般ユーザと管理者ユーザを登録しています。

applicationContext-security.xml
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<beans:beans
  xmlns="http://www.springframework.org/schema/security"
  xmlns:beans="http://www.springframework.org/schema/beans"
  xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
  xmlns:p="http://www.springframework.org/schema/p"
  xsi:schemaLocation="
    http://www.springframework.org/schema/security
    http://www.springframework.org/schema/security/spring-security-3.1.xsd
    http://www.springframework.org/schema/beans
    http://www.springframework.org/schema/beans/spring-beans-3.2.xsd">

  <http pattern="/" security="none" create-session="stateless"/>
  
  <http entry-point-ref="digestEntryPoint" create-session="stateless">
    <intercept-url pattern="/Admin" access="ROLE_ADMIN" />
    <intercept-url pattern="/**" access="ROLE_USER" />
    <custom-filter position="BASIC_AUTH_FILTER" ref="digestFilter"/>
  </http>

  <beans:bean id="digestFilter"
    class="org.springframework.security.web.authentication.www.DigestAuthenticationFilter">
    <beans:property name="userDetailsService" ref="inMemoryDaoImpl" />
    <beans:property name="authenticationEntryPoint" ref="digestEntryPoint" />
  </beans:bean>

  <beans:bean id="digestEntryPoint"
    class="org.springframework.security.web.authentication.www.DigestAuthenticationEntryPoint">
    <beans:property name="realmName" value="My Realm" />
    <beans:property name="key" value="mykey" />
    <beans:property name="nonceValiditySeconds" value="3" />
  </beans:bean>
  
  <authentication-manager>
    <authentication-provider>
      <user-service id="inMemoryDaoImpl">
        <user name="admin" password="admin-pass" authorities="ROLE_USER, ROLE_ADMIN" />
        <user name="user" password="user-pass" authorities="ROLE_USER" />
      </user-service>
    </authentication-provider>
  </authentication-manager>
</beans:beans>


Controller クラスの作成

ApiController クススを以下の内容で作成する。
呼出可能な URL は、「/」「/Home」「/Admin」「UserDetails」4つです。
「/」「/Home」「/Admin」は、文字列を返します。
「UserDetails」は、ログインユーザ情報を Json 形式で返します。

ApiController.java
package com.mydomain.web;

import org.springframework.security.core.Authentication;
import org.springframework.security.core.context.SecurityContextHolder;
import org.springframework.security.core.userdetails.UserDetails;
import org.springframework.stereotype.Controller;
import org.springframework.web.bind.annotation.RequestMapping;
import org.springframework.web.bind.annotation.ResponseBody;


@Controller
public class ApiController {

  @RequestMapping("/")
  @ResponseBody
  public String index() { return "Index"; }
  
  @RequestMapping("/Home")
  @ResponseBody
  public String home() { return "Home"; }

  @RequestMapping("/Admin")
  @ResponseBody
  public String admin() { return "Admin"; }

  @RequestMapping("/UserDetails")
  @ResponseBody
  public UserDetails userDetails() {
    Authentication auth = SecurityContextHolder.getContext().getAuthentication();
    return (UserDetails)auth.getPrincipal();
  }
}


Controller クラスのテスト作成

Spring Security が起動するように setup() メソッドの中で FilterChainProxy を
MockMvc の Filter に追加しています。
MockHttpServletRequestBuilder から Digest 認証の Authorization リクエストヘッダー を
追加できそうになかったので Apache HttpComponents を使用することにしました。
このあたりを自作してしまうと今度はそこのテストが必要になってきそうなので…
Json データの検証は、JsonPath を使う方法と Jackson と JXPath を使う方法を試してみました。

ApiControllerDigestAuthTest.java
package com.mydomain;

import static org.junit.Assert.assertEquals;
import static org.springframework.test.web.servlet.request.MockMvcRequestBuilders.*;
import static org.springframework.test.web.servlet.result.MockMvcResultMatchers.*;

import java.util.Map;

import org.apache.commons.jxpath.JXPathContext;
import org.apache.http.Header;
import org.apache.http.HeaderElement;
import org.apache.http.auth.UsernamePasswordCredentials;
import org.apache.http.impl.auth.DigestScheme;
import org.apache.http.message.BasicHeader;
import org.apache.http.message.BasicHttpRequest;
import org.apache.http.protocol.BasicHttpContext;
import org.junit.Before;
import org.junit.Test;
import org.junit.runner.RunWith;
import org.springframework.beans.factory.annotation.Autowired;
import org.springframework.http.MediaType;
import org.springframework.mock.web.MockHttpServletRequest;
import org.springframework.security.web.FilterChainProxy;
import org.springframework.test.context.ContextConfiguration;
import org.springframework.test.context.junit4.SpringJUnit4ClassRunner;
import org.springframework.test.context.web.WebAppConfiguration;
import org.springframework.test.web.servlet.MockMvc;
import org.springframework.test.web.servlet.MvcResult;
import org.springframework.test.web.servlet.setup.MockMvcBuilders;
import org.springframework.web.context.WebApplicationContext;
import org.springframework.web.context.request.ServletWebRequest;

import com.fasterxml.jackson.databind.ObjectMapper;


@RunWith(SpringJUnit4ClassRunner.class)
@WebAppConfiguration()
@ContextConfiguration({
  "file:src/main/webapp/WEB-INF/spring/webmvc-config.xml",
  "file:src/main/resources/META-INF/spring/applicationContext-security.xml"})
public class ApiControllerDigestAuthTest {

  @Autowired
  private WebApplicationContext wac;
  
  @Autowired
  private FilterChainProxy springSecurityFilterChain;

  private MockMvc mockMvc;

    
  @Before
  public void setup() {
    this.mockMvc = MockMvcBuilders.webAppContextSetup(this.wac)
      .addFilters(this.springSecurityFilterChain).build();
  }
    
  @SuppressWarnings("unchecked")
  @Test
  public void RoleUserTest() throws Exception {

    // ===== RoleUser Test Data ===== //
    String userName = "user";
    String password = "user-pass";
    UsernamePasswordCredentials credentials = new UsernamePasswordCredentials(userName, password);
    BasicHttpRequest request = new BasicHttpRequest("GET", "/");
    BasicHttpContext context = new BasicHttpContext();
    BasicHeader header = null;
    DigestScheme digestScheme = null;
    Header reqHeader = null;
    String resHeader = "";
    MvcResult mvcResult = null;
  

    // ===== Test 1 ===== //
    this.mockMvc
      .perform(
        get("/")
        .accept(MediaType.TEXT_PLAIN))
      .andExpect(status().isOk())
      .andExpect(content().string("Index"));


    // ===== Test 2 ===== //
    mvcResult = this.mockMvc
      .perform(
        get("/Home")
        .accept(MediaType.TEXT_PLAIN))
      .andExpect(status().isUnauthorized())
      .andReturn();
  

    // ===== Test 3 ===== //
    // Response Header から Authorization Digest Request Header を作成する。
    resHeader = mvcResult.getResponse().getHeaderValue("WWW-Authenticate").toString();
    resHeader = resHeader.substring(7); // 先頭文字列 Digest を削除
    header = new BasicHeader("WWW-Authenticate", resHeader);
  
    digestScheme = new DigestScheme();
    for (HeaderElement elm : header.getElements()) {      
      switch (elm.getName()) {
        case "realm" :
        case "nonce" :
          digestScheme.overrideParamter(elm.getName(), elm.getValue());
          break;
      }
    }
    digestScheme.overrideParamter("qop", "auth");
    reqHeader = digestScheme.authenticate(credentials, request, context);
  
    // URL 呼出し
    this.mockMvc
      .perform(
        get("/Home")
        .accept(MediaType.TEXT_PLAIN)
        .header(reqHeader.getName(), reqHeader.getValue()))
      .andExpect(status().isOk())
      .andExpect(content().string("Home"));


    // ===== Test 4 ===== //
    reqHeader = digestScheme.authenticate(credentials, request, context);
    this.mockMvc
      .perform(
        get("/Admin")
        .accept(MediaType.TEXT_PLAIN)
        .header(reqHeader.getName(), reqHeader.getValue()))
      .andExpect(status().isForbidden());
  

    // ===== Test 5 ===== //
  
    // 3秒スリープして nonce を期限切れにする。
    Thread.sleep(3000);
    reqHeader = digestScheme.authenticate(credentials, request, context);
    mvcResult = this.mockMvc
      .perform(
        get("/UserDetails")
        .accept(MediaType.TEXT_PLAIN)
        .header(reqHeader.getName(), reqHeader.getValue()))
      .andExpect(status().isUnauthorized())
      .andReturn();
  

    // ===== Test 6 ===== //
    // Response Header から Authorization Digest Request Header を作成する。
    resHeader = mvcResult.getResponse().getHeaderValue("WWW-Authenticate").toString();
    resHeader = resHeader.substring(7);
    header = new BasicHeader("WWW-Authenticate", resHeader);
  
    digestScheme = new DigestScheme();
    for (HeaderElement elm : header.getElements()) {      
      switch (elm.getName()) {
        case "realm" :
        case "nonce" :
          digestScheme.overrideParamter(elm.getName(), elm.getValue());
          break;
      }
    }
    digestScheme.overrideParamter("qop", "auth");
    reqHeader = digestScheme.authenticate(credentials, request, context);

    // URL 呼出し - JsonPath で JSON データを検証
    this.mockMvc
      .perform(
        get("/UserDetails")
        .accept(MediaType.APPLICATION_JSON)
        .header(reqHeader.getName(), reqHeader.getValue()))
      .andExpect(status().isOk())
      .andExpect(jsonPath("$.username").value(userName))
      .andExpect(jsonPath("$.authorities").isArray())
      .andExpect(jsonPath("$.authorities[?(@.authority == 'ROLE_USER')]").exists())
      .andExpect(jsonPath("$.authorities[?(@.authority == 'ROLE_ADMIN')]").doesNotExist());
  }

  @SuppressWarnings("unchecked")
  @Test
  public void RoleAdminTest() throws Exception {

    // ===== RoleAdmin Test Data ===== //
    String userName = "admin";
    String password = "admin-pass";
    UsernamePasswordCredentials credentials = new UsernamePasswordCredentials(userName, password);
    BasicHttpRequest request = new BasicHttpRequest("GET", "/");
    BasicHttpContext context = new BasicHttpContext();
    BasicHeader header = null;
    DigestScheme digestScheme = null;
    Header reqHeader = null;
    String resHeader = "";
    MvcResult mvcResult = null;


    // ===== Test 7 ===== //
    mvcResult = this.mockMvc
      .perform(
        get("/Admin")
        .accept(MediaType.TEXT_PLAIN))
      .andExpect(status().isUnauthorized())
      .andReturn();


    // ===== Test 8 ===== //
    // Response Header から Authorization Digest Request Header を作成する。
    resHeader = mvcResult.getResponse().getHeaderValue("WWW-Authenticate").toString();
    resHeader = resHeader.substring(7);
    header = new BasicHeader("WWW-Authenticate", resHeader);

    digestScheme = new DigestScheme();
    for (HeaderElement elm : header.getElements()) {      
      switch (elm.getName()) {
        case "realm" :
        case "nonce" :
          digestScheme.overrideParamter(elm.getName(), elm.getValue());
          break;
      }
    }
    digestScheme.overrideParamter("qop", "auth");
    reqHeader = digestScheme.authenticate(credentials, request, context);

    // URL 呼出し
    this.mockMvc
      .perform(
        get("/Admin")
        .accept(MediaType.TEXT_PLAIN)
        .header(reqHeader.getName(), reqHeader.getValue()))
      .andExpect(status().isOk())
      .andExpect(content().string("Admin"));


    // ===== Test 9 ===== //
    mvcResult = this.mockMvc
      .perform(
        get("/UserDetails")
        .accept(MediaType.APPLICATION_JSON)
        .header(reqHeader.getName(), reqHeader.getValue()))
      .andExpect(status().isOk())
      .andReturn();
  
    // Jackson と JXPath で JSON データを検証
    String response = mvcResult.getResponse().getContentAsString();
    ObjectMapper mapper = new ObjectMapper();
    Map<String, Object> userDetails = mapper.readValue(response, Map.class);
    JXPathContext jxContext = JXPathContext.newContext(userDetails);
  
    assertEquals(userName, jxContext.getValue("username").toString());
    assertEquals(2, jxContext.selectNodes("authorities").size());
    assertEquals(1, jxContext.selectNodes("authorities[@authority='ROLE_USER']").size());
    assertEquals(1, jxContext.selectNodes("authorities[@authority='ROLE_ADMIN']").size());
  }
}
RoleUser Test Data
一般ユーザのテストデータ
Test 1
「/」の呼出しテスト
認証が不要な URL にアクセスする。
レスポンスコード 200:OK と共に文字列 Index を取得する。
Test 2
「/Home」の呼出しテストA
認証が必要な URL に Authorization リクエストヘッダーなしでアクセスする。
レスポンスコード 401:Unauthorized が返る。
Test 3
「/Home」の呼出しテストB
Test 2 のレスポンスヘッダー WWW-Authenticate から realm と nonce を取得し
ユーザー と パスワードを加えて Authorization リクエストヘッダー作成する。
Authorization リクエストヘッダーを付けてアクセスする。
レスポンスコード 200:OK と共に文字列 Home を取得する。
Test 4
「/Admin」の呼出しテスト
Admin 権限が必要な URL に 一般ユーザでアクセスする。
Test 3 で作成した Authorization リクエストヘッダーを使用する。
レスポンスコード 403:Forbidden が返る。
Test 5
「/UserDetails」の呼出しテストA
有効期限切れ nonce でアクセスする。
nonce を有効期限切れにするため 3秒スリープする。
Test 3 で作成した Authorization リクエストヘッダーを使用する。
レスポンスコード 401:Unauthorized が返る。
Test 6
「/UserDetails」の呼出しテストB
Test 5 のレスポンスヘッダー WWW-Authenticate から realm と nonce を取得し
ユーザー と パスワードを加えて Authorization リクエストヘッダー再作成する。
Authorization リクエストヘッダーを付けてアクセスする。
レスポンスコード 200:OK と共にログインユーザ情報を Json 形式で取得する。
JSON データを JsonPath で検証する。
RoleAdmin Test Data
管理者ユーザのテストデータ
Test 7
「/Admin」の呼出しテストA
認証が必要な URL に Authorization リクエストヘッダーなしでアクセスする。
レスポンスコード 401:Unauthorized が返る。
Test 8
「/Admin」の呼出しテストB
Test 7 のレスポンスヘッダー WWW-Authenticate から realm と nonce を取得し
ユーザー と パスワードを加えて Authorization リクエストヘッダー作成する。
Authorization リクエストヘッダーを付けてアクセスする。
Admin 権限が必要な URL に 管理者ユーザでアクセスする。
レスポンスコード 200:OK と共に文字列 Admin を取得する。
Test 9
「/UserDetails」の呼出しテスト
Test 8 で作成した Authorization リクエストヘッダーを使用する。
レスポンスコード 200:OK と共にログインユーザ情報を Json 形式で取得する。
JSON データを Jackson と JXPath で 検証する。


POM ファイルの作成

POM ファイルを以下の内容で作成する。

pom.xml
<project
  xmlns="http://maven.apache.org/POM/4.0.0"
  xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
  xsi:schemaLocation="
    http://maven.apache.org/POM/4.0.0
    http://maven.apache.org/maven-v4_0_0.xsd">

  <modelVersion>4.0.0</modelVersion>
  <groupId>com.mydomain</groupId>
  <artifactId>studying-spring-security-digest</artifactId>
  <packaging>war</packaging>
  <version>1.0</version>
  <name>studying-spring-security-digest</name>

  <properties>
    <java.version>1.7</java.version>
    <project.build.sourceEncoding>UTF-8</project.build.sourceEncoding>
    <spring.version>3.2.2.RELEASE</spring.version>
    <spring-security.version>3.1.4.RELEASE</spring-security.version>
  </properties>

  <dependencies>
    <dependency>
      <groupId>javax.servlet</groupId>
      <artifactId>javax.servlet-api</artifactId>
      <version>3.0.1</version>
      <scope>provided</scope>
    </dependency>
    <dependency>
      <groupId>javax.servlet.jsp</groupId>
      <artifactId>jsp-api</artifactId>
      <version>2.2</version>
      <scope>provided</scope>
    </dependency>

    <dependency>
      <groupId>org.springframework</groupId>
      <artifactId>spring-context</artifactId>
      <version>${spring.version}</version>
    </dependency>
    <dependency>
      <groupId>org.springframework</groupId>
      <artifactId>spring-webmvc</artifactId>
      <version>${spring.version}</version>
    </dependency>
    <dependency>
      <groupId>org.springframework</groupId>
      <artifactId>spring-jdbc</artifactId>
      <version>${spring.version}</version>
    </dependency>
    <dependency>
      <groupId>org.springframework</groupId>
      <artifactId>spring-test</artifactId>
      <version>${spring.version}</version>
      <scope>test</scope>
    </dependency>

    <dependency>
      <groupId>org.springframework.security</groupId>
      <artifactId>spring-security-core</artifactId>
      <version>${spring-security.version}</version>
    </dependency>
    <dependency>
      <groupId>org.springframework.security</groupId>
      <artifactId>spring-security-web</artifactId>
      <version>${spring-security.version}</version>
    </dependency>
    <dependency>
      <groupId>org.springframework.security</groupId>
      <artifactId>spring-security-config</artifactId>
      <version>${spring-security.version}</version>
    </dependency>

    <dependency>
      <groupId>com.fasterxml.jackson.core</groupId>
      <artifactId>jackson-databind</artifactId>
      <version>2.2.1</version>
    </dependency>
    <dependency>
      <groupId>org.apache.httpcomponents</groupId>
      <artifactId>httpclient</artifactId>
      <version>4.2.5</version>
    </dependency>

    <dependency>
      <groupId>junit</groupId>
      <artifactId>junit</artifactId>
      <version>4.11</version>
      <scope>test</scope>
    </dependency>
    <dependency>
      <groupId>com.jayway.jsonpath</groupId>
      <artifactId>json-path-assert</artifactId>
      <version>0.8.1</version>
      <scope>test</scope>
    </dependency>
    <dependency>
      <groupId>commons-jxpath</groupId>
      <artifactId>commons-jxpath</artifactId>
      <version>1.3</version>
    </dependency>

    <dependency>
      <groupId>log4j</groupId>
      <artifactId>log4j</artifactId>
      <version>1.2.17</version>
    </dependency>
  </dependencies>

  <build>
    <finalName>studying-spring-security-digest</finalName>
    <plugins>
      <plugin>
        <groupId>org.apache.maven.plugins</groupId>
        <artifactId>maven-compiler-plugin</artifactId>
        <version>3.1</version>
        <configuration>
          <source>${java.version}</source>
          <target>${java.version}</target>
          <encoding>${project.build.sourceEncoding}</encoding>
        </configuration>
      </plugin>
      <plugin>
        <groupId>org.apache.tomcat.maven</groupId>
        <artifactId>tomcat7-maven-plugin</artifactId>
        <version>2.1</version>
      </plugin>
    </plugins>
  </build>
</project>


ビルドと実行

コマンドプロンプトを開きCドライブ直下の「studying-spring-security-digest」フォルダに移動後、以下の mvn コマンドを実行します。

cd c:\studying-spring-security-digest
mvn clean package
mvn tomcat7:run

テストがパスして war ファイルが生成されれば、とりあえず OK です。
実際に直接ブラウザから「http://localhost:8080/studying-spring-security-digest/」にアクセスしてみるのもよいと思います。
Controller の URL 「/」「/Home」「/Admin」「/UserDetails」を一般ユーザと管理者ユーザで呼出してコンソールログを確認してみる。
設定した有効期限(3秒)のタイミングで nc がリセットされ 新しい nonce に変わっているのも確認できると思います。


おわりに

テストコードの中で digestScheme.authenticate() メソッドを呼出して nc をインクリメントなどして
Authorization リクエストヘッダーを更新しているのですが、この呼出しをコメントアウトしてもテストは通ってしまいます。
一度受け入れたことのある Response ダイジェスト文字列が送られてきた場合、エラーにしてほしいような気がしますが…
リプレイ攻撃とか大丈夫なのだろうか?
とりあえず、nonce の有効期限は効いているようなので問題ないかな?
RESTful の要件は満たさないのかもしれないけど
Spring Security で WebAPI の認証をする場合、Cookie / Session が無難かも?
もしくは、OAuth の対応に期待か?!
Spring MVC Test Framework は、かなりいい感じだ。
いろいろテストできそうだ!

参考URL
http://static.springsource.org/spring-security/site/docs/3.1.x/reference/basic.html
http://static.springsource.org/spring/docs/3.2.x/spring-framework-reference/html/testing.html
http://www.baeldung.com/2011/11/20/basic-and-digest-authentication-for-a-restful-service-with-spring-security-3-1/
http://d.hatena.ne.jp/kuwalab/20130402/p1
http://x68000.q-e-d.net/~68user/net/http-auth-2.html
http://hc.apache.org/
http://code.google.com/p/json-path/
http://jackson.codehaus.org/
http://commons.apache.org/proper/commons-jxpath/