2009年12月6日日曜日

コンテナ管理トランザクションであそぶ - (10/10) -

おわりに

今更ながらコンテナ管理トランザクションを試してみてとても良い感じでした。
もっとはやく試していたらよかったとも思いました。
begin-commit-rollback をコーディングしなくてよくなるだけなのですが
たったこれだけのことでも一旦コーディングしなくてもよくなると
なんとかコーディングしないで済むようにソースコードを工夫しだしたりします。
ただ本格的に使うにはもうちょっと調査が必要かな?とも...
ステートレスセッションBeanとステートフルセッションBeanでは動作が少し違うような気もします。
ローカルオブジェクトとリモートオブジェクトでも違ったりするのかな?
もしかすると実行環境によっても動作に差があるかも???
このあたりは今後のテーマです。
今回は例外の生成にJavaEEのインターセプターを使っていたのですが
これがなんだかいまいちで...(あたしの理解不足でしょうか?)
AspectJ なんかを使うともうちょっと良い感じになるのではと思います。
EJBをJNDIからlookupしてViewページに渡すところも Seam なんかを使っても面白いのはないでしょうか。
参考
http://homepage3.nifty.com/rio_i/lab/ejb3/index.html
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060615/241006/
Sun GlassFish Enterprise Server v2.1.1 Administration Guide.pdf
ejb-3_0-fr-spec-ejbcore.pdf